こんばんは!八咫渋谷店です 。今週も1週間おつかれさまでした!金曜日がやってきましたね。1週間のストレス発散のために飲みに行く人も多いのでは?渋谷飲みをする方は、ぜひ二軒目を八咫渋谷店に!サクっと日本酒を楽しんでいってくださいね。
サクっと楽しめる日本酒なのに、なかには 「日本酒が難しい」「なんとなくハードルが高い」と思っている人もいるようです。確かに日本酒は、種類が多くて覚えるのが大変なイメージですよね。でも実は、とっても簡単なんです!
まず抑えておきたいのは、日本酒の「特定名称酒」。
・純米酒
・純米吟醸酒
・純米大吟醸酒
・吟醸酒
・大吟醸酒
・本醸造酒
これら6つが特定名称酒と呼ばれるものなのですが、日本酒に詳しくない方は、これだけだと「?」という感じですよね。日本酒のことを理解する鍵は「その日本酒が、お米と水だけでつくられているものなのかどうか」。純粋にお米と水でつくられているお酒だけに「純米」と付くんです。これが八咫渋谷店で取り扱っているお酒ですね。
そして、もう1つのポイントは、「お米がどれくらい削られているのか」ということ。お米の純粋なデンプンは、お米の中心にあります。そのため、外側にあるたんぱく質を削り、味の邪魔になってしまう成分は取り除いていきます。お米の4割を削ると「吟醸」、半分以上を削ると「大吟醸」という名前がつきます。
つまり、純米酒は純粋にお米と水だけでつくったお酒。純米吟醸酒は4割を削ったお米+お水、純米大吟醸酒は半分以上削ったお米+お水…となるわけです!これがわかると、なんとなく日本酒がわかってきた気がしますよね。
日本酒の種類って、いろいろあって難しいと思ってしまいがちですが、意味がわかれば意外と簡単!それによって味わいも変わってきます。日本酒を飲むときには、ちょっと意識してみてくださいね。週末飲みは、八咫渋谷店で!
今日も八咫渋谷店は絶賛営業中!皆さまのご来店をお待ちしております♩
日本酒は人を笑顔にする力があるお酒。
どんな味わいのお酒がお好みなのかこんな味のお酒に出会うためにどうオーダーしたら良いのか好みじゃないけどこういう味わいもあるなんて、面白い!
YATAという場所が「また、日本酒飲みたいな」と皆様に思って頂ける一歩の場所であれますように。