利き酒ではなく「利き醤油」?気になる「お醤油」3選。

こんばんは!八咫渋谷店です。週なか水曜日ですね。今週も皆さん、おつかれさまです。週末まであと2日、日本酒でパワーチャージして元気に頑張りましょう♩

八咫渋谷店の店内のなかでも隠れた人気を誇っているのが「お醤油」です。確かに、これだけ多くのお醤油を一度に目にする機会はなかなかないですよね。前回紹介したお醤油に加えて今回も、気になるお醤油を紹介しますよ。

▶︎ミツル醤油
「生成り」

福岡県にあるミツル醤油がつくる「生成り」。若き造り手が「自分の手で最初から醤油をつくってみたい」という想いでつくりだしお醤油なんです。大豆・小麦・塩など、醤油づくりに必要なすべての原料が九州産というこだわり。シンプルなパッケージもおしゃれです♩
同業者のなかでも高評価なクオリティの高いお醤油なので、ぜひ試してみてくださいね。

▶︎ 末廣醤油
「京丹波六右エ門」

丹波の黒大豆味噌の上澄みと丸大豆天然醸造醤油を贅沢にブレンドしたお醤油です。お味噌のコクが感じられるお醤油なので、酢豚などのお肉料理に使うのも◎ 

香り高くまろやかで、甘みもあり。普段とはちょっと違うお醤油を楽しみたい方には、こちらがおすすめ。

▶︎ 長友味噌醤油
「カネナしょうゆ」

びっくりするほど甘いお醤油!試した方は、「え、こんなに甘いの?」とびっくりされます。なので、お刺身につけるお醤油としては好き嫌いがはっきりと分かれますよ。肉巻きおにぎりや魚の煮付けといったお料理にはぴったりです!

もちろん、お醤油はどれを使っていただいても構いません。お好きなお醤油を手に取ってみてくださいね。日本酒と同じく、好みのお醤油も探してみるのも楽しいですよ♩日本酒もお醤油も、「麹」からできた発酵食品。明日は、麹についてもちょっぴりご紹介していく予定です!

今日も八咫渋谷店は絶賛営業中!皆さまのご来店をお待ちしております♩

Continue Reading

お米なのにフルーツの香り!?「フルーティーさ」に惹かれる日本酒3選。

こんばんは!八咫渋谷店です。なかには日本酒の独特な香りが苦手という方もいるかと思いますが、最近はフルーティーで飲みやすいお酒も増えていますよね。

ワインだったら「フルーティー」という言葉がぴったりくるのもわかりますが、お米で造られている日本酒で?と疑問に感じるかもしれませんが…。実際、華やかなフルーツの香りが楽しめるから不思議です。ということで今日はフルーティーさが魅力の日本酒を3種類ご紹介していきますよ。

▶︎ 愛知県 丸石醸造 二兎
純米吟醸備前雄町55 生原酒

華やかな香りとしっかりとコクのある味わいが魅力的な日本酒。乾杯のお酒としてもぴったりです。最近人気急上昇中の今一番飲んでおきたいお酒!

 

▶︎ 徳島県 三芳菊酒造 三芳菊
阿波山田錦直汲み生原酒

甘くてトロピカル!まさに「フルーティー」なお酒。南国のフルーツを思わせる華やかさとトロッとしたテクスチャーが魅力的です。個性的なだけに好みが分かれます。気になる方は、ぜひ一度試してみてくださいね。

 

▶︎ 岡山県 嘉美心酒造 神心
純米吟醸無濾過生

濃厚で芳醇な味わいが印象的なお酒。ハチミツを思わせるような味わいは、まるでスイーツ!デザート感覚で楽しめます。しっかりとした甘さがありますが、後味はきれいなのでスルっと飲めてしまう不思議なお酒。日本酒初心者の女性の方でも、気軽に飲めますよ。

今回ご紹介したのはほんの一部。ほかにもいろいろな種類があるので、ぜひいろいろと試してみてくださいね。コレは!というものがあったら、ぜひ教えてください♩ご紹介したお酒は、タイミングが良ければお店で味わえる可能性も!(もう売り切れていたら、ごめんなさい…。)

今日も八咫渋谷店は絶賛営業中!皆さまのご来店をお待ちしております♩

Continue Reading

今日はサクっと飲んで帰りたい!そんな日の一人呑みも八咫で。

こんばんは!八咫渋谷店です。今週も1週間がはじまりましたね!週明けですが…、「今日はいつもより仕事が早く終わったし、一杯飲んでから帰りたいな」という日もありますよね。そんな日はいきなり誰かを誘うのも気がひける…。だったら、思い切って一人呑みにしちゃいましょう。

八咫渋谷店の場合、1人で来店されるお客様が多いので入りやすいのが特徴。皆さん、帰る前にふらりと立ち寄って、日本酒を呑みながら時間を潰していかれていますよ。日本酒の1人呑みというと一見ハードルが高そうですが、全然そんなことありません!女性1人でも気軽に入れる空気感なので、気兼ねなく入ってきてくださいね。サクっと一杯だけ呑んで帰るのも全然ありです!

常連さんも、とっても素敵な大人な方が多く、気軽に話しかけやすい空気が出来上がっています。1人で呑むのは、なんだか寂しいという方も、気づいたらいつの間にか隣の人と仲良くなっていた、なんてことも多いんです。お客様同士がつながっていってくれるのは、お店としても嬉しいこと♩

5月7日(日)には「第3回 東京八咫3店舗合同ピクニック」を開催!GWの最終日を、穏やかな陽気と緑に包まれながらピクニックしませんか?もちろん、日本酒は全て八咫がご用意します♩(香り系から熟成酒まで20種類以上をご用意予定)

お客様同士にもっと仲良くなってもらいたいという想いも込めて、簡単なリクリエーションも用意していますよ!初めての方も、お一人の方も、もちろんOK!ぜひ、この機会に日本酒好きさんとつながっていってくださいね。

【集合日時】 2017/5/7(日)11:30
(14:00終了予定。途中参加&途中退出自由)
【集合場所】代々木公園『原宿門』前
【参加費】¥2,500 (日本酒飲み放題・予約制)
※ 食事&おつまみは、各自お持ちください。
【雨天中止】

詳細&ご予約は、FBで!
https://www.facebook.com/events/1917156611881980/

サクっと飲むだけでももちろんOKですが、気づけばいろんな人とつながって帰れなくなっているのが八咫渋谷店の魅力(笑)。せっかくなら日本酒好きさんと、どんどんつながっていってくださいね。今日も八咫渋谷店は絶賛営業中!皆さまのご来店をお待ちしております♩

Continue Reading

覚えてしまえば簡単!日本酒初心者が知っておきたい、日本酒の種類。

こんばんは!八咫渋谷店です 。今週も1週間おつかれさまでした!金曜日がやってきましたね。1週間のストレス発散のために飲みに行く人も多いのでは?渋谷飲みをする方は、ぜひ二軒目を八咫渋谷店に!サクっと日本酒を楽しんでいってくださいね。

サクっと楽しめる日本酒なのに、なかには 「日本酒が難しい」「なんとなくハードルが高い」と思っている人もいるようです。確かに日本酒は、種類が多くて覚えるのが大変なイメージですよね。でも実は、とっても簡単なんです!

まず抑えておきたいのは、日本酒の「特定名称酒」。

・純米酒
・純米吟醸酒
・純米大吟醸酒
・吟醸酒
・大吟醸酒
・本醸造酒

これら6つが特定名称酒と呼ばれるものなのですが、日本酒に詳しくない方は、これだけだと「?」という感じですよね。日本酒のことを理解する鍵は「その日本酒が、お米と水だけでつくられているものなのかどうか」。純粋にお米と水でつくられているお酒だけに「純米」と付くんです。これが八咫渋谷店で取り扱っているお酒ですね。

そして、もう1つのポイントは、「お米がどれくらい削られているのか」ということ。お米の純粋なデンプンは、お米の中心にあります。そのため、外側にあるたんぱく質を削り、味の邪魔になってしまう成分は取り除いていきます。お米の4割を削ると「吟醸」、半分以上を削ると「大吟醸」という名前がつきます。

つまり、純米酒は純粋にお米と水だけでつくったお酒。純米吟醸酒は4割を削ったお米+お水、純米大吟醸酒は半分以上削ったお米+お水…となるわけです!これがわかると、なんとなく日本酒がわかってきた気がしますよね。

日本酒の種類って、いろいろあって難しいと思ってしまいがちですが、意味がわかれば意外と簡単!それによって味わいも変わってきます。日本酒を飲むときには、ちょっと意識してみてくださいね。週末飲みは、八咫渋谷店で!

今日も八咫渋谷店は絶賛営業中!皆さまのご来店をお待ちしております♩

Continue Reading

思わず飲みたくなる!パッケージが気になる日本酒たち。

こんばんは!八咫渋谷店です。

日本酒の顔ともなる、パッケージ。最近は、おしゃれなデザインのものがあったり、思わず手に取りたくなるインパクトの強いものがあったり、そのパッケージもいろいろ。ということで今日は、ずらりと並んだ日本酒のなかでも一際目をひく、気になるパッケージの日本酒をご紹介します!

▶︎ 純米原酒 タクシードライバー
喜久盛酒造(岩手県)

冷蔵庫から目が合うと噂のボトル(笑)。

パッケージに気を取られがちですが、もちろん味もしっかりしています(笑)。どしっとした旨みと重量感を感じられながらも、後味はすっきりとした酸味が心地よい日本酒です。存在感のある食中酒になっています。高めのお燗も◎

そして…知っていると嬉しい?プチ情報も。同じラベルでも裏ラベルを見比べてみると、実は違うところが!(ちょっと見づらいかもしれませんが…)

気づきましたか?
よく見ると、仕込みの號数が異なるんです!それぞれに少しずつ違った味わいがあって面白い♩

原料米:岩手県産かけはし
酵母:ゆうこの想い
精米歩合:55%
度数:17度
酒度:±0
酸度:2.1

▶︎ 酔鯨 純米吟醸生酒 高育54号
酔鯨酒造(高知県)

春の数量限定酒!鯨のしっぽのモチーフが可愛らしいお酒です。フルーティーでキレの良い酸味が特徴的!度数を感じさせない爽やかな一本になっています。この季節の生酒らしい余韻の長さもお楽しみいただけますよ♩

ちなみに、「高育54号」というのはお米の名前のこと。

原料米:吟の夢(高知産)
酵母:-
精米歩合:50%
度数:17度
酒度:+6
酸度:1.65

▶︎ るみ子の酒 純米酒無濾過生 28BY
森喜酒造(三重県)

『夏子の酒』の著者尾瀬あきらさんによるイラストが目を引く1本!

14%と低アルコールながら米の旨みはしっかりと感じられる優しい口当たりのお酒になっています。少し温めると甘みが引き立つのに飲み口が軽やかなので、ゆるゆるとつい飲み続けてしまいます…(笑)

原料米:長野ひとごこち(掛米)/徳島県産山田錦(麹米)
酵母:協会9号
精米歩合:60%
度数:14度
酒度:+7
酸度:1.3

日本酒って、本格的なお酒のイメージが強くてなかなか踏み込めないという人は、パッケージデザインから選ぶのもあり!それぞれの日本酒の個性が出ていて、面白いですよね。ぜひ、いろんなお酒を手にとってみてくださいね。

今回ご紹介したお酒は、タイミングが良ければお店で味わえる可能性も!(もう売り切れていたら、ごめんなさい…。)

今日も八咫渋谷店は絶賛営業中!皆さまのご来店をお待ちしております♩

Continue Reading

どうやって選ぶ、日本酒。迷ったときはコレを参考に!

こんばんは!八咫渋谷店です。週なか水曜日ですね。皆さん、お仕事おつかれさまです!

昨日は、日本酒のちょっとした情報をお届けしてきましたが「日本酒って、どうやって選べばいいの?」と思っている日本酒初心者さんも多いのでは?ということで、今日は日本酒の選び方をご紹介。何がいいかわからない、というときには、ぜひ参考にしてみてくださいね。

まずは、ラベルを見てみましょう。よく見ると、アルコール分・原材料名・原料米の品種や産地名・貯蔵年数などが書かれているのがわかると思います。さらにビンの裏には、味の説明が書かれていることも。悩んだときには、ちょっとビンの裏側を見てみてください。

でも、ラベルに書いてある内容に全然関係なく、とにかくパッケージに惹かれるから飲んでみる!というのも全然ありですよ(笑)。

好みの味わいから選んでみる。気になる日本酒をいくつか飲んでみると、「これがおいしかった!」「これはイマイチ違うかな…」など、自分の好みの味が段々とわかるようになってくるかと思います。爽やかな飲み口のもの、辛口のもの、厚みのある甘みを感じられるものなど…、好みがわかってきたら、ぜひ「こういう感じのもの!」というのを伝えてくださいね。それに合った、お好みのお酒をご用意させていただきます。

料理との相性で選ぶのもあり。一般的に、甘みのあるお料理には甘口のお酒が、逆に塩気が強い料理には、さっぱりとした辛口タイプのお酒を選ぶのが、バランスが良いと言われています。
意外とチョコレートをはじめとしたスイーツとの相性も良いので、お家で飲むときには、ぜひ試してみてください♩(以前、バレンタイン企画として、八咫渋谷店でも「チョコレート×日本酒」イベントをしたことも!)

ずらりと並んだ日本酒を見ていると、どれを選べばいいのかわからなくなってきてしまいそうですが、パッケージを見たり、好みの味に近いものを選んでみたりして、まずはいろいろなお酒を試してみてくださいね。ぜひ、楽しんで日本酒を選んでみてください!

今日も八咫渋谷店は絶賛営業中!皆さまのご来店をお待ちしております♩

Continue Reading

日本酒初心者さん必見!飲むなら知っておきたい日本酒のこと。

こんばんは!八咫渋谷店です。「どんな人にでも、気軽に日本酒を飲んでもらいたい!」というのが当店の想いなので、日本酒に詳しくないといけないってことは全然ないのですが、せっかくならちょっぴり日本酒の知識を。ちょっと知っているだけで、さらにおいしく飲めちゃうはずです。

まずは、八咫で取り扱っている「純米酒」のことを。皆さんもよくご存知のように、八咫で扱っているお酒は全て「純米酒」です。この純米酒とは何なのか?ということですが…、
簡単に言うと「お米と米麹しか含まれていないお酒」のこと。つまり、製造過程でアルコールが添加されていないんです。だからこそ、お米の味がギュっと凝縮されています。お米の旨みと香りを存分に楽しめるのが、この純米酒なんです!

そして日本酒を飲むときに大切なのが、「やわらぎ水」。なかには日本酒を飲むと、悪酔いするから飲まない、という人がいますが、もったいない!でも確かに、飲んだ次の日はなんだかすっきりしないということもありますよね。そんなときに飲んでおいてほしいのが「やわらぎ水」。

これは、いわゆるチェイサーのこと。「やわらぎ水」なんて、響きがおしゃれですよね。日本酒を飲みながら、お水を飲むことで体に負担をかけることなく、お酒を楽しむことができるんです。体のなかのアルコールを中和させてくれて、代謝を活発にしてくれるから次の日もすっきり!

なんとなく日本酒を飲んでいたという人も、ちょっと意識してみると、さらに日本酒のおいしさが味わえるかも!とは言っても、日本酒は知識ではなく「出会い」が大切なんです。とことんこだわるのもいいですが、ふらりと立ち寄って、たまたま飲んだ日本酒がすごくおいしかった!なんてことも。ぜひ良い日本酒との出会いを求めに八咫渋谷店に来てくださいね!

今日も八咫渋谷店は絶賛営業中!皆さまのご来店をお待ちしております♩

Continue Reading

食べておきたい!ALL500円のおトクなおつまみメニュー3選。

こんばんは!八咫渋谷店です。今週も1週間がはじまりましたね!新入社員の皆さん、会社には馴染めましたか?まだまだ覚えないといけないことが多くて大変な時期。ちょっと息抜きしたい…。というときには、ぜひ八咫渋谷店にふらっと立ち寄って行ってくださいね。おいしい日本酒をご用意してお待ちしております!

さて今日は、そんな日本酒にぴったり合う、おつまみ料理についてご紹介していきますよ。

まずはこちら!

「チーズ入りポテトサラダ(酒盗バターのせ)」です。チーズとバターが入った、コク旨ポテトサラダ!「やっぱり、この組み合わせは日本酒との相性が抜群!」とお客様からも人気の一品です。ちょっとお酒のあてに何か頼みたいなと思ったら、まずはこちらを。日本酒は、カネナカ 生酛純米生原酒山田錦と合わせると、よりおいしく楽しめます!

▶︎ 中島屋酒造場(山口)
カネナカ 生酛純米生原酒山田錦

原料米:山田錦
精米歩合:60%
アルコール度:18度

そして日本酒との相性が抜群な「しその実とうがらしの醤油漬け」。絶妙な塩気と辛味が日本酒とマッチするんです。クリームチーズと一緒に味わうと、よりマイルドになりますよ。このおつまみ料理と合わせるなら、KAMOIZUMI 純米吟醸がおすすめ。

▶︎ 賀茂泉酒造株式会社(広島)
KAMOIZUMI 純米吟醸

原料米:広島山田錦
精米歩合:50%
アルコール度:16度

こちらも人気な「鳥ささみのスモーク」。ヘルシーなスモークチキンを、爽やかなスライス玉ねぎと一緒に味わって。お好みで、好きなお醤油を付けてみてくださいね。お醤油によっても味わいが変わる、人気のメニュー。その味わいにハマル人、続出です。酒屋八兵衛 純米吟醸無濾過生原酒と合わせると、さらにおいしい!

▶︎ 元坂酒造株式会社(三重)
酒屋八兵衛 純米吟醸無濾過生原酒

原料米:雄町
精米歩合:50%
アルコール度:16度〜17度

ということで、今日は当店自慢のおつまみメニューを3つご紹介してみました。今日ご紹介したもの以外にもおつまみメニューはいろいろとご用意していますので、ぜひお好みの日本酒に合わせて選んでみてくださいね。「この日本酒に合う、おつまみってどれ?」と聞いてもらえれば、こちらからおすすめメニューをお出しさせていただくこともできます!気軽にいろいろ聞いてください♩
(今回ご紹介した日本酒はお店にない場合もございますので、ご了承くださいmm)

今日も八咫渋谷店は絶賛営業中!皆さまのご来店をお待ちしております♩

Continue Reading

チーズにかけても美味!目移りする「醤油」特集。

こんばんは!八咫渋谷店です。週末の金曜日がやってきましたね!今週もおつかれさまでした。仕事帰りにちょっと一杯というときには、八咫渋谷店で飲んで行ってくださいね。

さて、今日ご紹介するのは、当店の店内でのひときわ目を引くお醤油!棚にずらっと並んだお醤油は「選ぶのが楽しい!」とお客様にも面白がってもらっています。お刺身にはもちろん、クリームチーズにつけても美味しいんです。そんなお醤油のなかから今日は3つをご紹介。

▶︎びっくりするほど甘い「カネナしょうゆ」

びっくりするほどの甘さが特徴的な宮崎県・長友味噌醤油の「カネナしょうゆ」。当店で用意しているおつまみ「クリームチーズのわさび和え」との相性もバッチリです。甘醤油というとドロっとしたものをイメージしがちですが、この醤油はさらっとしたタイプ。九州出身の方には懐かしい味わいかも。

▶︎アイスにかけてもおいしい!?「鶴醤」

なんとバニラアイスにかけるとキャラメル風味が味わえるというこちらのお醤油は香川県・ヤマロク醤油のもの。バニラアイス × お醤油は、どんなお醤油でもいけるわけではありません!深いコクとまろやかさを最大限に引き出した、このお醤油だからできること。わさび醤油にして、お肉料理に合わせるのもおすすめ!

▶︎うまみをギュっと凝縮!「二度熟成醤油」

国産の丸大豆を二度仕込みしているという、手間ひまかけてつくられたお醤油がこちら。京都府・澤井醤油の「二度熟成醤油」です。3年間熟成させたお醤油には、うまみがギュっと凝縮されています。もちろん、そのままお刺身につけるのもありですが、みりんを加えると厚揚げ煮なども、おいしくしてくれる優秀なお醤油。

お醤油は、今回ご紹介したもの以外にも、種類豊富に揃っています!どのお醤油が、どのおつまみ料理に合うのか、いろいろ試してみるのも楽しいですよ。ぜひ日本酒と一緒に、お好みのお醤油探しもしてみてくださいね♩

今日も八咫渋谷店は絶賛営業中!皆さまのご来店をお待ちしております♩

ちなみに…、4月16日(日)には、お料理と日本酒のマリアージュが楽しめる「日本横断・旅する酒と食〜九州編〜」も開催!九州ならではの春の食材を、日本酒と合わせて楽しめます。お料理との組み合わせを体感したい方は、ぜひ!

Continue Reading

桜と一緒に楽しみたい。「春」らしいお酒を集めました!

こんばんは!八咫渋谷店です。桜も満開!お花見は、もう楽しまれましたか?お花見と言えば、桜の木の下で飲むお酒ですよね。どうせ飲むなら、「春」を感じられるお酒がいい!ということで今日は、春らしい日本酒を集めてみました。

コレというものがあれば、ぜひ試してみてくださいね。

 

▶︎ 山口県中島屋酒造
中島屋 春つげ酒

春らしい「爽やかさ」、「旨味」が一度に感じられるお酒。味、旨味の後に心地良い酸味が味わえます。お燗でも楽しめて、二度おいしい!

・原材料名 山田錦(麹米)、日本晴(掛米)
・精米歩合 60%
・アルコール 16度
・日本酒度 ±0
・酸度 1,6
・アミノ酸 1・2

 

▶︎ 秋田県 天寿酒造
鳥海山 春宵一刻 純米吟醸生原酒

別名「鳥海山 花ラベル」とも呼ばれるお酒。非常に華やかな吟醸香が楽しめます。フルーティーなお酒が好きという方に、おすすめ!度数を感じさせない軽やかな酸味が気持ち良く、乾杯のお酒にぴったりな一杯になっています。

・原料米:秋田酒こまち
・精米歩合:55%
・アルコール度:17%
・日本酒度:+1.0
・酸度:2.0

 

▶︎ 愛知 勲碧酒造
勲碧 純米吟醸 桜酵母 五条川桜 あらばしり

名古屋からほど近い桜の名所「五条川」。日本さくら名所100選にも選ばれている、7,8kmの桜並木が続くお花見スポットです。そんな桜の名所のソメイヨシノから採れた天然酵母を使ったのがこちらのお酒。なんと天然酵母の分離に成功したのは、1000本あるうちの1本だけだったのだとか。かなり貴重です!

ほのかに香る優しい吟醸香が印象的な日本酒。

・原料米 夢吟香100%
・精米歩合55%
・アルコール分17度

今日は、「春」を感じられそうな日本酒を3本ご紹介してきましたが、いかがでしたか?桜を眺めながら楽しむお酒は、さらにおいしく感じられそうですよね。今回ご紹介したお酒は、タイミングが良ければお店で味わえる可能性も!(もう売り切れていたら、ごめんなさい…。)

今日も八咫渋谷店は絶賛営業中!皆さまのご来店をお待ちしております♩

Continue Reading